楽天モバイルの紹介キャンペーンは店舗でも使えます!後からでも大丈夫?

楽天モバイルの紹介キャンペーンは店舗でも使えます!後からでも大丈夫?
  • URLをコピーしました!

楽天モバイルの紹介キャンペーン、ウェブ経由なら24時間365日いつでも申し込めるのは魅力だけどやっぱり店舗スタッフに細かいところ確認した上で契約したい。でも、楽天モバイルの紹介キャンペーンは店舗で申し込みしても使えるの?そんな疑問がありませんか?

この記事ではそんな疑問にお答えいたします!結論ですが楽天モバイルの紹介キャンペーンは店舗での契約でも適用可能です。詳細を詳しくご紹介します。

\ 終了日未定で開催中! /

目次

楽天モバイルの紹介キャンペーンは3種類ある

詳しくは下記の記事で徹底解説していますが、楽天モバイルの紹介キャンペーンは三木谷キャンペーン、従業員紹介キャンペーン、紹介キャンペーンの3種類あります。その全てで店舗契約でもポイント付与の対象にすることが可能ですがその注意点を詳しくご紹介します。

三木谷キャンペーンの場合

楽天の三木谷社長の紹介リンク(三木谷キャンペーンと呼ばれている)経由で楽天モバイルを申し込むとポイント付与の対象になるキャンペーンです。

クーポンコードを適用した状態で楽天モバイルを契約すればポイント付与の対象にすることができます。ウェブからの申し込み、店舗での申し込み、どちらからでもポイント付与の対象にすることができますが、店舗から申し込む場合は三木谷キャンペーンの公式サイトに楽天IDでログインしてクーポンコードを発行しておく必要があるのでご注意ください。

店舗に行く前に下記の三木谷キャンペーン公式サイトからクーポンコードを発行しておくことをおすすめします!

\ 終了日未定で開催中! /

従業員紹介キャンペーンの場合

このキャンペーンは楽天従業員からの紹介で楽天モバイルを契約するとポイント付与の対象になるキャンペーンです。楽天従業員が持っている紹介リンクから楽天IDでログインすればエントリーが完了し、一度ログインすれば翌々月末までエントリーが有効になります。

初回のログインから2ヶ月以上経過してから契約する場合は有効期限が切れている可能性が高いので、もう一度紹介リンクから楽天IDでログインが必要なことに注意しましょう!

紹介キャンペーンの場合

このキャンペーンは友人や知人から紹介された楽天モバイルの紹介キャンペーンに申し込むとポイントが付与されるキャンペーンです。従業員紹介キャンペーンと同様に店舗に行く前に紹介リンクに楽天IDでログインすればOKです。

ただこの画像に書いてある通り、三木谷キャンペーンや従業員紹介キャンペーンと比べるともらえるポイントが1,000ポイントも少ないので自分が契約する場合はあまりおすすめできません。。

契約後でもポイント付与の対象にできる?

三木谷キャンペーンあるいは従業員紹介キャンペーンの場合は申し込みから7日以内であれば契約後でもポイント付与の対象とできる可能性が高いです(楽天モバイルのカスタマーサービスチャットで確認)。

申し込みから7日以内の場合

キャンペーンを知らずに申し込みをしてしまったといった不公平感に対する救済措置として申し込みから7日以内であればキャンペーン対象となる可能性があります。基本的には下記手順で確認いただくことをお勧めします。

定期的にキャンペーン内容は変更されるので救済措置自体も今後見直される可能性もあります。したがって早めのお申し込みがおすすめです。

STEP
まずはカスタマーサポートに問い合わせ
対象窓口従業員紹介キャンペーン・三木谷キャンペーン専用窓口
電話番号050-5443-6510 ※変更される可能性あり
受付時間年中無休
9:00〜17:00
必要な情報・契約者の本人確認情報
・申し込み番号
・キャンペーンコード:三木谷キャンペーン(2798)、従業員紹介(2405)
手数料通話料がかかります
確認できる内容・三木谷キャンペーンの適用有無
・ポイントの進呈日
・クーポンの適用状況
STEP
申し込みした状況を説明

申し込みした楽天IDや日時など示せるように準備しましょう。

STEP
三木谷キャンペーンのクーポンコードを提示

このページの緑色ボタンから三木谷キャンペーンの公式サイトに飛ぶので、そこにクーポンコードが記載されています。

申し込みから7日以上経過している場合

基本的にはポイント付与の対象にはならない可能性が高いです。ですが上記の手順でなるべく早めに確認することでキャンペーン対象にされる可能性はあるので諦めずお試しください。

三木谷キャンペーンのルールが変わりました

2025年4月11日に三木谷キャンペーンの内容が大幅に変わりました。それまでは従業員紹介キャンペーン同様に三木谷社長の紹介リンクに楽天IDでログインすれば良かったのが、

このようなクーポンコードが必要になりました。従って申し込みから7日以内の救済措置についても現在は変更されている可能性があります。

後からクーポンコードを適用することは不可能なので、契約を迷う場合はこのページの三木谷キャンペーン紹介リンクからクーポンコードを発行しておくことをお勧めします。

\ 終了日未定で開催中! /

この記事を書いている人

この記事は幼稚園免許と保育士免許を持っている元幼稚園教諭(10年勤務で現在は幼児子育て中の専業主婦)が書いています。

こんにちは、夫と3歳の娘、三人家族の嫁ちゃんです😌 家族のスマホ代を節約したいと思い、色々な格安SIMや楽天モバイルを試してきた経験をブログで発信しています。スマホ代の見直しをきっかけに、毎年数万円の節約に成功しているので、その知識を皆さんとシェアしたいと思います。

特に、楽天モバイルは私たち家族にとって大きな節約効果がありました。もちろん、他の格安SIMも試しています。今はahamoPOVOLINEMOなども契約しており、それらとの比較をしながら楽天モバイルの使い勝手やメリットを検証中です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次