楽天モバイルの紹介キャンペーンは改悪された?

楽天モバイルの紹介キャンペーンは改悪された?実際の評判を解説
  • URLをコピーしました!

楽天モバイルの紹介キャンペーンが気になるけどいつ入るのが得ですか?最近改悪されたなんて噂も聞くけど本当ですか?

この記事ではそんな疑問にお答えいたします!結論ですが楽天モバイルの紹介キャンペーンは過去繰り返し内容が変更されています。詳細を詳しくご紹介します。

\ 終了日未定で開催中! /

目次

繰り返しキャンペーン内容が変更されている

楽天モバイルの紹介キャンペーンには3種類(三木谷キャンペーン、従業員紹介キャンペーン、紹介キャンペーン)ありますがそれぞれ定期的に内容が変更されています。

三木谷キャンペーン

2025年4月11日にキャンペーン内容の見直しが行われました。変更点は下記です。

  • 1人5回線までポイント付与の対象でしたが、以降は1人1回線に変更
  • 対象プランがRakuten最強プラン(音声通話あり)のみに変更
  • 紹介リンクにログインからクーポンコードの入力が必須に変更
    → 以前はできた後からの救済措置が不可能になった可能性?
  • このキャンペーンで申し込むと寄付される活動が終了

以前は可能だったRakuten最強プラン(データタイプ)やRakuten Turboの申し込みは以降ポイント付与の対象から外されていたりします。

ですので気になるようなら今この瞬間が最適なお申し込みタイミングです!なぜならこのキャンペーンは終了日未定とされているのである意味「キャンペーンが終了してしまう可能性」がいつでもあります。

なお、今回の変更によってポイント付与されるまでの期間が4ヶ月後末尾から2ヶ月後末尾に変更されるなど改悪ばかりでもありません!

その意味でもお早めのお申し込みをお勧めいたします。

\ 終了日未定で開催中! /

従業員紹介キャンペーン

2024年11月1日以降はポイント進呈回数がそれまでの3ヶ月間にわたり進呈から12ヶ月間にわたり進呈に変更されました。全てのポイントがもらえるまでの期間が伸びたので単純に改悪ですね。。

さらにその後、2024年12月1日に新たな変更が行われ、ポイント進呈回数が従来の3ヶ月間にわたり進呈に戻りました。

ちなみに三木谷キャンペーンではポイント付与の対象外となった1人5回線までポイント付与、Rakuten最強プラン(データタイプ)の契約、Rakuten Turboの契約もこのキャンペーンではまだポイント付与の対象とされています。

複数回線申し込みたい方やデータタイプやTurboの契約を検討されている場合は楽天社員の紹介リンク経由でお申し込むいただくのがおすすめです。

それ以外の場合はポイントがより早く付与される三木谷キャンペーン経由でのお申し込みがおすすめ!

併用可能なキャンペーンも頻繁に変わる

楽天モバイルの紹介キャンペーン自体も上述した通り定期的に変更されていますが、このキャンペーンと併用できるキャンペーンもより高頻度に代わっています。

例えば、iPhoneやandroid端末の購入と一緒に楽天モバイルを契約する際に併用できるキャンペーンがありますが、その特典でもらえるポイント数が変動したりしています。

この他にも端末台が1円になるキャンペーンや楽天市場でもらえるクーポンが付いたり、楽天トラベルで割引になるキャンペーンが開催されていたりします。

数えきれない程のキャンペーンが開催されている上に楽天モバイル紹介キャンペーンと併用可能なのはその一部だったりするので、最新の情報をみて判断されるのが良いかと思います。

このページの紹介リンクから公式サイトへ飛んで頂くと三木谷キャンペーンのクーポンを獲得した上で他に併用できるキャンペーンを確認頂くことができるのでぜひ!

この記事を書いている人

この記事は幼稚園免許と保育士免許を持っている元幼稚園教諭(10年勤務で現在は幼児子育て中の専業主婦)が書いています。

こんにちは、夫と3歳の娘、三人家族の嫁ちゃんです😌 家族のスマホ代を節約したいと思い、色々な格安SIMや楽天モバイルを試してきた経験をブログで発信しています。スマホ代の見直しをきっかけに、毎年数万円の節約に成功しているので、その知識を皆さんとシェアしたいと思います。

特に、楽天モバイルは私たち家族にとって大きな節約効果がありました。もちろん、他の格安SIMも試しています。今はahamoPOVOLINEMOなども契約しており、それらとの比較をしながら楽天モバイルの使い勝手やメリットを検証中です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次